ABOUT エレキソルトについて


エレキソルトは、微弱な電気のチカラによって、
食事の塩味やうま味を引き出して※くれる減塩サポート食器。
おいしさを思いっきり味わって、
毎日の食事を心から楽しんでほしい。
そんなキリンの想いから生まれました。
※体感には個人差があります。また、料理によっても感じ方が異なる場合があります。
塩味を感じる仕組み How we perceive saltiness
-
使用前
塩味の基となるイオンが分散
-
-
使用時
微弱な電流でイオンの動きをコントロール
※図で示しているのは、エレキソルトの仕組みの一部です。
エレキソルトの塩味を増強する※仕組みは、様々ありますが、その中の一つにイオンと呼ばれる味の成分の動きをコントロールさせるというものがあります。通常の食事(エレキソルトを使用しない食事)の場合、塩味の基となるナトリウムイオン(Na+)は口内で分散しており、舌で味として知覚されないものもあります。(図1参照)エレキソルトは、この分散してしまいがちなナトリウムイオンを、食品を介して微弱な電流を舌周辺に流すことにより、舌の方に引き寄せます。これにより、減塩食品の塩味やうま味を増強する※効果を得ることができるのです。(図2参照)
※体感には個人差があります。また、料理によっても感じ方が異なる場合があります。
塩味を約1.5 倍※1 に
増強させる技術※2 を搭載
減塩経験のある方を対象にした臨床試験では、
減塩食を食べたときに感じる塩味が
約1.5倍※1増強されることが
確認されています。
減塩食品の塩味を約1.5倍※1に増強させる独自の電流波形の技術※2を搭載した 減塩サポート食器です。
※1 一般食品を模したサンプルを比較対象とした、食塩を30%低減させたサンプルでの塩味強度に関する評価の変化値。エレキソルトの技術(電流0.1~0.5mA)を搭載した箸を用いた試験。なお、被験者である現在または過去に減塩をしている/していた経験のある40~65歳男女31名に対し、試験用食品を食した際に感じた塩味強度をアンケートしたところ、31名中29名が塩味が増したと回答。
※2 2022年4月11日(月)当社ニュースリリース「世界初!電気刺激の活用で塩味が約1.5倍に増強される効果を確認」
塩味増強の体感について How we perceive saltiness
24年12月一風堂様イベントアンケート
- ※体感には個人差があります。また、料理によっても感じ方が異なる場合があります。
- ※「一風堂」のとんこつラーメン「白丸元味」から塩分を30%オフし、「エレキソルト スプーン(ES-S001) 」を用いて喫食する減塩ラーメン「減塩白丸元味」を共同で開発し、4日間限定で販売しました(2024年12月)。本イベントの体験者399名のうちアンケートに任意でご回答くださった229名の回答を集計したものです。
- ※「増強された」は、「想像以上に増強された」「想像通りに増強された」「増強されたが想像以下であった」と回答した人の合計です。
「食べたいものを、ずっと楽しんでほしい。
どんな時も、おいしさを思いっきり味わってほしい。」
という想いから、エレキソルトの開発を始めました。
健康に配慮した減塩は大切ですが、
味気ないと感じる食事では続けることが困難です。
そこで、微弱な電流で塩味とうま味を引き出し、
食事のおいしさを損なわずに楽しめる技術を
追求しました。
家族の会話が弾む食卓や、
健康を大切にするすべての方に、
心から喜んでいただける体験を
届けたいと願っています。
エレキソルトが、楽しく続けられる健康な
食生活の一助となり、
社会課題の解決に貢献できると嬉しいです。


※所属・写真・内容は取材当時のものです
CUSTOMER’S
VOICE
ご利用者様の声
エレキソルト
スプーン&カップ

箸と食べ比べると面白いくらい
味が変わる!
(30代・男性)
(30代・男性)
食事が楽しくなりました!
(50代・女性)
(30代・女性)
希望をありがとう。
(40代・男性)
(30代・男性)
(50代・女性)
(60代・男性)
(40代・女性)
減らせました。
(50代・男性)
(30代・男性)
(50代・女性)